どら猫本館へ戻る 新館へ行く
釣りのトップへ戻る
日研秋田中央支部
入会のご案内
メニュー(目次)
お知らせ
釣り場の天気
浮きトップの塗り
令和5年度例会日程表
令和4年度例会結果
令和3年度例会結果
令和2年度例会結果
令和元年度例会結果
30年度秋田中央例会結果
29年度秋田中央例会結果
28年度秋田中央例会結果
27年度秋田中央例会結果
26年度秋田中央例会結果
25年度秋田中央例会結果
24年度秋田中央例会結果
23年度秋田中央例会結果
22年度秋田中央例会結果
21年度秋田中央例会結果
20年度秋田中央例会結果
19年度秋田中央例会結果
18年度秋田中央例会結果
17年度秋田中央例会結果
05年6月例会開催場所
05年5月例会開催場所
05年4月例会開催場所
05年3月例会開催場所
04年11月例会開催場所
04年10月例会開催場所
04年9月例会開催場所
04年8月例会開催場所
04年7月例会開催場所
5年度例会日程表の
カレンダー表示
秋田県の天気 ●沿岸 ●内陸
★日本へら鮒釣り研究会★
へら鮒の放流事業
中央支部会員の写真
17〜28年度の年間優勝者
16年度の年間優勝者
へら鮒釣り関係のリンク
これからへら鮒釣りを始める方に
★初めてのへら鮒釣り
★つり餌の本・これがへら鮒釣りだ!
★へら鮒釣りの餌
★へら鮒天国 釣技の特集記事
★厳寒期のへら鮒釣り
マルキュー株式会社 提供
秋田中央支部 連絡版
●釣り場の天気をリンクしました。釣行の参考にしてください。
●日研秋田中央ギネスブックを、更新しました。昭和48年から令和02年までの秋田中央支部48年間の記録がご覧になれます。
●山サ竿春きよ志、こま鳥、光司の、三人の竿師が大仙市協和の清水釣具店主催の和竿の大会のため、来秋しました。詳細はこちらです。大佐沢公園で開催しました。超パノラマはこちらです。超パノラマ写真は、スマートフォンではうまく表示できませんので、パソコンを使用し、ブラウザは「I E11」でご覧ください。
●へら鮒釣りに関する
「川柳 ・ 標語 ・ ことわざ ・ 逸話 ・ マナー」などを募集しています。情報板に投稿するか、メールでお知らせください。
●秋田中央例会日程表から、毎例会の結果がご覧になれます。また、超パノラマ写真により、例会場所の全景の写真を見ることができます。
放流事業と放流バッヂ
●日研と「全日本へら鮒放流協議会」(略称=全放協)ならびに、秋田県へら鮒放流協議会(会長 和泉 富雄)は、毎年、へら鮒の放流事業を行っています。
●令和05年度の放流バッヂはこれです。釣りの時は帽子につけるといいですよ。これをつけていると、釣り場によっては、入漁料を割り引いてくれるところもあります。
大型認定の基準が変更
平成17年度から、大型の認定は35センチ以上になりました。
25年度年間優勝者
後藤義子
紅一点ですが
釣りは、かなり上手です
21年度年間優勝者
22年度年間優勝者
23年度年間優勝者
↓
津谷泰雄 三年連続
年間優勝です。
20年度年間優勝者↓
菅原恒雄、苦節10年、
ようやく
年間優勝しました。
19、24、26、28年度
年間優勝者↓
牧野陽充!
5個のクラウンバッヂ
獲得者です。
18年度年間優勝者↓
またまた年間優勝!
さすが名人、三浦時彦
17年度年間優勝者↓
入会2年目で総合優勝
相撲番付でも9勝をあげ、
見事横綱昇格確定
後藤修一
16年度年間優勝者↓
三浦時彦 4冠王達成!
1.総合優勝(点数)
2.総重量賞
3.大型賞
4.相撲優勝
黒沢誠一 敢闘賞決定
相撲番付で、勝ち越しで優秀な成績を残した黒沢誠一氏に授与
このページのトップに戻る
令和5年度 例会日程表
令和5年 カレンダー表示
天王長沼
長沼パノラマ@
長沼パノラマA
からす沼
県連個人戦 (鷹巣中央公園は観桜会のため )天王長沼に変更
青森津軽富士見湖大会
全国へら鮒釣り大会
日研秋田地区寿会
(やぶれ沼)
鷹巣中央公園
鷹巣中央公園パノラマ
牛沼 牛沼パノラマ@
牛沼パノラマA
日研秋田地区大会 天王長沼
大佐沢公園 大佐沢パノラマ
秋田地区支部長懇親釣会
(大台堤)
飯田沼
大台堤 大台堤パノラマ
日研ベストスリー戦
(天王長沼)
やぶれ沼
全県五色湖(山瀬ダム)大会
県連団体戦 (湯沢大台堤)
中川原公園
東北北部3県懇親釣会
(青森野際湖)
日研トーナメント地区予選
秋のやぶれ沼のパノラマ
日研トーナメント決勝
(横利根川)
令和4年度 例会日程表
令和4年 カレンダー表示
県連個人戦(惣三郎沼 )
日研秋田地区大会 鷹巣中央公園
(横手牛沼)
県連団体戦 (天王長沼)
令和3年度 例会日程表
令和3年 カレンダー表示
惣三郎沼 惣三郎沼パノラマ
日研秋田地区大会 横手牛沼
県連団体戦 (惣三郎沼)
やぶれ沼 (3支部懇親釣会)
令和2年度 例会日程表
令和2年 カレンダー表示
新型コロナのため、中止
日研と県連の各種行事は、コロナウィルスのため、
とりあえず8月までは、すべて中止となっています。
(足田堤)
県連団体戦 (鷹巣中央公園)
中止
令和元年度 例会日程表
31年度(令和元年) カレンダー表示
日研秋田地区支部長懇親釣会
大台堤
(鷹巣中央公園)
県連団体戦 (中川原公園)
やぶれ沼 (4支部懇親釣会)
大佐沢公園
場所未定、5時から
平成30年度 例会日程表
30年度 カレンダー表示
県連個人戦(足田沼 )
日研秋田地区大会 惣三郎沼
大佐沢沼 大佐沢パノラマ
やぶれ沼 やぶれ沼パノラマ
県連団体戦 (竹島潟)
天王長沼 (4支部懇親釣会)
(岩手県南畑沼)
やぶれ沼、台風25号のため中止
平成29年度 例会日程表
29年度 カレンダー表示
県連個人戦(惣三郎沼)
日研秋田地区大会 足田沼
足田沼パノラマ
やぶれ沼 (5支部懇親釣会)
(青森県野木和湖)
(足田沼)
平成28年度 例会日程表
28年度 カレンダー表示
県連個人戦(天王長沼)
北海道大沼公園
県連団体戦 (足田沼)
(惣三郎沼)
(足田沼) 足田沼パノラマ
平成27年度 例会日程表
27年度 カレンダー表示
県連個人戦(足田沼)
足田沼 足田沼パノラマ
天王長沼(六支部懇親釣会)
(岩手・前沢釣り公園)
惣三郎沼
平成26年度 例会日程表
26年度 カレンダー表示
年間優勝者からの
新年のごあいさつ
東北6県懇親釣り大会
足田沼 日研秋田地区大会
日研秋田地区支部長
懇親釣会(天王長沼)
(野木和湖)
平成25年度 例会日程表
25年度 カレンダー表示
天王長沼 悪天候のため中止
(青森県つがる富士見湖)
日研秋田地区大会
大佐沢パノラマ
懇親釣会(惣三郎沼)
鹿渡の沼変更→ 天王長沼
六支部懇親釣会
平成24年度 例会日程表
24年度 カレンダー表示
(福島県 高子沼)
惣三郎沼パノラマ
懇親釣会(大台堤)
鹿渡の沼 鹿渡沼パノラマ
平成23年度 例会日程表
23年度 カレンダー表示
竹島潟 東北地方太平洋沖地震のため開催を中止します
(福島県 坂下ダム)
東日本大震災のため、中止。
つぶ沼 つぶ沼パノラマ
(岩手県未定)
平成22年度 例会日程表
22年度 カレンダー表示
八郎潟中央幹線
八郎潟パノラマ
羽根川ダム 羽根川パノラマ
(岩手県雫石町 御所湖)
鹿渡の沼
平成21年度 例会日程表
21年度 カレンダー表示
八郎潟西部承水路
(宮城県釜房湖)
泉沢沼 泉沢沼パノラマ
(足田堤)
琴丘の沼
平成20年度 例会日程表
20年度 カレンダー表示
角助堤 角助堤パノラマ
(泉沢沼)
(やぶれ沼 パノラマ)
(南畑沼)
平成19年度 例会日程表
19年度 カレンダー表示
初夏の泉沢沼パノラマ
(竹島潟)
(青森県五所川原市
堺野沢溜池)
平成18年度 例会日程表
18年度 カレンダー表示
懇親釣会(大台沼)
平成17年度例会日程表
東北六県懇親釣り会
(坂下ダム)
(貝沼)
第8例会
(岩手県 南畑沼)
このホームページは女性の方もご覧になっていると思いますので、ちょっと解説します。へら鮒は30センチ以上にもなる大きな鮒です。この鮒だけを釣る人たちが全国に何万人といます。
釣ったあとは放流します。単に釣るだけの楽しみです。
へら鮒釣りは、このように食べる楽しみはありません。
しかも、釣り道具がとても高価です。
でも、ゴルフよりはお金がかからないと思います。
道具は一通り揃えると、最低でも30万円ほどかかりますが、一度そろえてしまえば、あと必要なのは、えさのマッシュポテトなどと、おにぎりだけです。プレー代は、おにぎりとお茶だけです。
秋田中央支部会員
2020年4月12日 からす沼にて
平成16年度の年間優勝者は、三浦時彦さんでした。
点数は7,419点です。
日本へら鮒釣り研究会(日研)
Yahoo
オークション
へら道具を安く
入手できるかも
おもしろリンク
泡づけ本舗
シマノ
征興ロッド
Daiwa
へら鮒ねっと21
大阪屋釣具店
鯨ケ池FC
黒べえ
東京都江戸川区のへら鮒専門店
共栄つり具
ブログ
へら浮き
尽心工房
へら鮒釣り大学
壮 志
大塚釣り具
鮒 友