過去の結果は左側の「23年度秋田中央例会日程表

及び「各年度秋田中央例会結果」から、ご覧になれます。

 

2011年8月28日 第9例会 鹿渡の沼

 

第9例会、鹿渡の沼の成績結果表と総合順位

超パノラマ

第9例会優勝  津谷 泰雄

ダンゴの名手である津谷泰雄さんです。今回も優勝しま

した。しかし、今回の立役者は津谷さんではなかった

のです。ぐわっはっは!それは誰でしょうね。

 

 

 

 

 

優勝した津谷泰雄さんが入った北側の出っ張り。

コンスタントに良い型があがりました。

竿はベーシック、尺1000円の無塗りの竿ですが、

すごく使いやすいとの評判です。

 

 

                  このページのトップヘ戻る

ベーシックの竿のしなりを見てください。

中式先調子というところかな?

 

 

こちらは佐々木久勝さん、南側の出っ張りで

13尺底釣りから、16尺底釣りに変更して

4.130gを釣って3位になりました。

 

                                             このページのトップヘ戻る

今日、一番最初に釣ったのは佐々木久勝さんです。

型の良い相馬べらに大満足ですね。

 

 

後藤夫妻は堰堤に入りました。二人とも4位と5位に入り

ました。ここは足場が急なため、釣り台をセットする

のが難しい場所ですね。

 

 

                                                      このページのトップヘ戻る

4位になったマドンナ義子さんです。右腕の骨折から

復帰して一ヶ月です。すばらしい回復力と根性ですね。

女性へら鮒釣り師です。

 

 

 

 

本間会長は浅場に入りましたが、まったく魚信がでず、

ただ一人デコりました。

 

 

                                                このページのトップヘ戻る

本間会長の入ったポイントを東側から見ると

こんな感じです。春先は良い場所ですが、

時期がまずかったですね。

 

このページのトップヘ戻る

 

吉岡さんも苦戦しましたが、このあと一枚360gの

良型をゲットしました。

 

                                      このページのトップヘ戻る

 

今回の立役者は私です。9時までたった2枚でしたが、

そのあと、戦場カメラマンとして沼を一周して

写真を撮り続け、9時40分から再度釣りはじめた

ところ、大爆釣となって、1位の津谷泰雄さんと

デッドヒートを始めることとなったのでありました。

たった2枚からあわや優勝かと思われるところまで

津谷泰雄さんを煽りまくりました。

 

 

傷もなく美しい良い型のへら鮒です。

尺近いへら鮒を、立て続けに連荘で釣りました。

例会の成績結果表と総合順位

                                   

                                                                 このページのトップヘ戻る
第9例会成績結果表 9回までの総合順位
  氏名 釣果 得点 総合得点 氏名 点数 総合順位
1 津谷泰雄 8,120 1,200 6,918 津谷泰雄 6,918 1
2 佐藤俊通 7,060 1,069 5,624 牧野陽充 6,913 2
3 佐々木久勝 4,130 709 5,499 佐藤俊通 5,624 3
4 後藤義子 2,950 563 3,780 佐々木久勝 5,499 4
5 後藤修一 2,820 547 3,870 後藤修一 3,870 5
6 本間  2,000 446 3,586 後藤義子 3,780 6
7 吉岡喜美雄 360 244 872 本間  3,586 7
8 牧野陽充 300 237 6,913 本間  3,277 8
9 本間  0 200 3,277 信太 廣司 2,273 9
信太 廣司 0 0 2,273 三浦時彦 1,443 10
三浦時彦 0 0 1,443 葛西 司 1,393 11
葛西 司 0 0 1,393 吉岡喜美雄 872 12
小林 忠良 0 0 802 小林 忠良 802 13
宇佐美良一 0 0 642 宇佐美良一 642 14
菅原恒雄 0 0 200 菅原恒雄 200 15
土田  0 0 0 土田  0 16

 

   

 日本へら鮒釣り研究会

 

 

 

へら鮒釣り格言集  釣り竿とは、片方の端に餌をつけ、

もう片方にバカをつけた棒のことである。

 

釣りのページに戻る

メールはこちらへ

本館に戻る