過去の結果は左側の「令和5年例会日程表」
及び「各年度の秋田中央例会結果」から、ご覧になれます。
2023年7月9日 第7例会 大台堤 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第7例会 優勝 牧野 陽充 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ときどき雨の降る天気でした。今回は大曲支部とみずも支部と一緒でしたので、 全部で40人ぐらいが入釣しました。ちょっとした大会並みです。 優勝したのは前列の鉢巻姿の牧野陽充さん、左側の白髪が2位の私です。 3位は右側の黒ずくめの松田昭太郎さんでした。 後列、中央の赤い服は、マドンナ義子さんです。 天気もあがったので、中央支部全員で記念写真です。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
牧野陽充さんが入ったのは下の階段の左側の出っ張りです。 後藤義子さんと並んで釣ろうと約束したのに、左側の加藤博さんが 割り込んで釣り台をセットしてしまいました。釣り座の間隔は3メートル未満で 両隣りは承認していませんので、ルール違反ですね。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2位は私です。上の階段でみずも支部の石川オサムさんと並んで釣りました。 5枚でしたが、型が良かったですね。37センチが釣れました。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
3位の松田昭太郎さん。同じく5枚でしたが、型が一回り小さかったです。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
松田昭太郎さんが入ったのは、上の階段の浅場です。馬の背の遠浅に なっています。もうすこし、長い竿を出せば良かったと後悔していました。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
4位の津谷泰雄さん、「両ダンゴの津谷」と言われるほど、 両ダンゴ釣りにこだわります。決め手に欠け、釣れだしは かなり遅かったですが、なんとか4枚をゲットしました。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
5位の葛西司さん。前日から泊り込みで試釣して、けっこう釣ったようでしたが、 本番では人が入りすぎて、大苦戦!水門からちょっと歩いた水門の 向かいの道路下に入りました。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
マドンナ義子さん、1番くじで、下の階段の出っ張りに入りました。 人気のポイントでしたが、いまいちパッとせず、4枚で終わりました。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
下の階段に入った鴇田雅浩さん。3枚ゲットです。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
赤と黄色のパラソルが鴇田雅浩さんです。まさに竿をしならせている 瞬間です。ずらりと並んだパラソルが賑やかですね。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
加藤博さん、10尺の底釣りらしいです。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
吉岡喜美雄さん、道路下のいつものところに入りましたが、 残念ながらノーデコ賞の権利を失いました。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
みずも支部の石川純さん、上の階段に入りました。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
なかなか、良い型を釣ったようです。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
40センチの玉網に入っています。なかなかの大型です。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
みずも支部の石川オサムさん、みずも支部では2位になったそうです。 私と並んで、競いあいました。楽しかったですよ。 オサムさんは6月18日に、この場所で開催された 「支部長懇親釣り会の一般の部」で、3位になり、 赤バッヂをゲットしました。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
堰堤も人気のポイントです。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
へら鮒釣り格言集 釣り竿とは、片方の端に餌をつけ、 もう片方にバカをつけた棒のことである。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||