過去の結果は左側の「令和元年例会日程表」
及び「各年度の秋田中央例会結果」から、ご覧になれます。
2020年7月26日 第6例会 横手牛沼 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第6例会 優勝 保坂 常雄 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 前日から泊り込みで試釣した甲斐がありました。前日は1枚しか釣れなかった ポイントで、5投目から釣れました。他の泊まり組は一斉に桜ポイントに 殺到しましたが、あまり入りすぎてパンクしました。最終的に桜ポイントで 最後まで釣ったのは2位になった津谷泰雄さんだけでした。他の人は 魚を捜し求めて移動して、うろついていましたね。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
この日の横手市の気温は29.9度、蒸し暑くて道具をセットする段階で 汗がドクドク出てきます。熱中症になりそうな気候でした。涼しげな ファッションですが、実は汗ダクです。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
保坂常雄さんは最初から良いペースで安定した釣技を見せました。 魚を取り込む姿が格好いいですね。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
結果的に2位になった津谷泰雄さん、7時の段階では当たりも無く、 背中に悲哀が漂っています。まだあたりも無く、移動するかどうか 迷っています。このあと、5キロも釣るとは信じられません。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
3位になった葛西司さん、前日からの泊まり組みです。桜ポイントでは 前日に魚が湧いていたということで、桜ポイントに行きましたが、 入る場所がなくて、灯篭ポイントに移動しました。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
灯篭ポイントに入った葛西司さん(右)。左は同じく桜ポイントから移動してきた 鴇田雅浩さん。灯篭ポイントでは7時の段階で二人ともフラシが降りました。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
灯篭ポイントを太鼓橋の上から見るとこんな感じです。 奥から加藤博さん、小林忠良さん、鴇田雅浩さん、葛西司さんです。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
5位の伊藤則勝さん、前日からの宿泊組です。桜ポイントからあぶれ、 太鼓橋の東側に入りノーアタリ。ようやく畑ポイントに帰着しました。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
6位の牧野陽充さん、太鼓橋の東側のいつもの場所に入りましたが 今日はパッとしません。魚は浮きの廻りに湧いているようですが、 どうにも食いつかないで苦戦しました。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
鴇田雅浩さんは桜ポイントに入れず、灯篭ポイントに着座。 浮きの周りで湧く魚に苦戦しました。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
吉岡喜美雄さんは、「桜ポイントに魚が集まっている」という、 うわさに惑わされず、いつものポイントに入りました。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
マドンナ義子さんも「桜ポイントはパンクする」という判断のもと、 畑ポイントに入りました。一人しかいなくて喜んでいたところ 後から伊藤則勝さんが移動してきて煽られました。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
マドンナ義子さん、畑ポイントに一人で入っていました。へら鮒の さわりはあるのですが、なかなか乗せられなくて苦戦しています。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
左は加藤博さん、右は小林忠良さん。小林さんはこのあと、パラソルを出し、 風も無いのにパラソルを飛ばし、太鼓橋の北側に沈没させるハプニング がありました。ショックのせいか、最後までへら鮒の顔を見ることはありませんでした。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
前回の大台堤の優勝者、松田昭太郎さんは泊り込みで試釣し、桜ポイントに 入りましたが、まったくアタリなし。このあと太鼓橋南側に移動しますが、 あまり釣れませんでした。残念!
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
へら鮒釣り格言集 釣り竿とは、片方の端に餌をつけ、 もう片方にバカをつけた棒のことである。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||