過去の結果は左側の「28年度秋田中央例会日程表」
及び「各年度の秋田中央例会結果」から、ご覧になれます。
2016年6月12日 第5例会 惣三郎沼 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第5例会優勝 佐藤 俊通 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
天気は良く、風もほとんどない釣り日よりでした。 日研大館支部さんと一緒の例会となりました。
昨年までの惣三郎沼は、4月の早い時期と真夏の 超減水期であり、ほとんどがオデコという評判の 悪い釣り場でした。それで、今年は開催時期を 6月に持ってきました。田植えが終わり、減水 してはいたものの、まあそこそこかなぁ〜という 感じです。わりと釣れたほうですね。型はすごく よくて、1枚400g以上です。楽しかったですよ。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
くじの順番が悪くて、西側桟橋の一番端に 入りました。若干、パンク気味です。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
桟橋に入ったマドンナ義子さん、 15尺宙釣りで5キロ弱で3位でした。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
桟橋左端に入った後藤さん、 ケガのためしばらく休んでいました。 今年初めての参加です。嬉しそうですね。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
オブザーバー参加の埼玉県から来た熊木さん、 今回は大苦戦でした。11尺から14尺に変更。 タナも取らずに宙釣りのつもりで釣っていました。 実はすごく浅くて1本しかない場所でしたね。 あわやオデコかというところで、間違いに気づき、 釣りを修正して3枚をゲット!基本を忘れた釣りに 後悔しきりでしたね。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
お手上げ状態の葛西さんでしたが、終わってみれば2位と 大健闘でしたよ。フラシは1個で間に合いました。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
駐車場下に釣り座を構えた吉岡さん、このころ ちょっと雷がなり、小雨が降ってきたところです。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
同じく駐車場下の伊藤則勝さん、カメラから遠いので 1000ミリの超望遠で撮りました。画質が荒いです。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
惣三郎沼全景 ほとんど風がなく穏やかな日でした。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
大館支部の人はフラシを2個出している人もいました。 かなり釣れているようですね。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
大館支部の女性会員。ピンクや赤で統一していて 写真映えします。このとき、お昼時点で11枚ゲット。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
渡り桟橋にも大館支部の人がいました。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
このページのトップヘ戻る | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
へら鮒釣り格言集 釣り竿とは、片方の端に餌をつけ、 もう片方にバカをつけた棒のことである。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||