過去の結果は左側の「30年度秋田中央例会日程表」
及び「各年度の秋田中央例会結果」から、ご覧になれます。
2018年6月24日 第6例会 大佐沢公園 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第6例会優勝 津谷 泰雄 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
大佐沢公園は湯沢支部と一緒でした。毎年、放流している場所ですが、 天気もよく、風もあまりなくて、絶好の釣り日和でしたが、 いつものごとく、あまり釣れませんでした。 ひとり、離れて釣った津谷さんが優勝しました。 並んで釣ると、魚を引っ張り合うので、 あまり釣果は期待できないようです。ポツポツの釣りでした。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
遊歩道の大きな木を切ったところに一人で入った津谷泰雄さん。 「ダンゴ餌の津谷」で有名でしたが、今年からはダンゴはやめて おかしげな釣り方に凝っています。楽して釣ろうという魂胆です。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2位の伊藤則勝さん、桟橋で13尺という長竿です。 トロロ掛けが得意ですが、今回は「感嘆」でした。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
3位の牧野陽充さんはアタリが遠くて苦労していたようです。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
4位のマドンナ義子さんは、「感嘆」の伊藤則勝さんのとなりで、 得意のオカメ釣りです。しかし、アタリが遠くて苦労しましたね。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
西側奥の以前、渡り桟橋があったところに入った吉岡さん、 最初は型が小さかったようですが、徐々に良型を釣りました。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
現在、総合トップの保坂常雄さん、堰堤の一番東側に入りましたが、 早朝は日陰で、アタリが遠く、一枚釣った時点でまわりの様子を 見にぶらついていたら、カラスに餌を横取りされていました。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
松田昭太郎さんは、場所選びに失敗しましたね。 西側の奥に入りましたが、浅かったようです。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
一人桟橋に入った葛西司さんは17尺の底釣りです。 仕掛けを取られて浮き一本を持っていかれて大損害です。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
桟橋の全景です。天気も良く風もなくて、雰囲気は最高でした。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
このページのトップヘ戻る | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
へら鮒釣り格言集 釣り竿とは、片方の端に餌をつけ、 もう片方にバカをつけた棒のことである。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||