HOME日本へら鮒釣り研究会 秋田中央支部 へら鮒釣り情報版検索

 令和4年の放流事業  管理人  2022年11月13日(日) 14:24  HP Mail
[修正]
日本へら鮒釣り研究会(略称=日研)と「全日本へら鮒放流協議会」(略称=全放協)ならびに、秋田県へら鮒放流協議会(会長 和泉富雄)は、毎年、へら鮒の放流事業を行っています。

令和04年度も11月13日、朝4時から集合し、各地にへら鮒を放流しました。
日研各支部のみなさま、寒いなか朝早くから、お集まりいただき放流に協力していただき、ありがとうございました。

今年はやぶれ沼に大型110kg、並81kg。
天王長沼に並145kgを放流しました。

1枚目と2枚目がやぶれ沼の放流写真です。

3枚目と4枚目が天王長沼の放流写真です。

来年もマナーを守って、楽しく釣りましょう。


 第11例会 やぶれ沼  管理人  2022年10月20日(木) 7:11  HP Mail
[修正]
最終例会やぶれ沼です。釣果にはそれぞれ差がありましたが、釣れたへら鮒はほとんどが尺前後で型が良かったですね。

1枚目は年間優勝した牧野さん。

2枚目は貴重な1枚をゲット!した鴇田さん。

3枚目は例会終了後、恒例となった「豚汁パーティー」です。

4枚目は遊びに来ていたみずも支部のオサムさんです。

秋の雰囲気を満喫した一日でした。

詳細はホームページ左側の令和4年度例会日程表からごらんください。

 第10例会 天王長沼  管理人  2022年10月11日(火) 15:01  HP Mail
[修正]
全員に釣果がありました。

残念ながら4人もノーデコ賞該当者がまだ残っています。

次のやぶれ沼例会では、まずデコは出ないと思われます。

まあ、全員が楽しんだ例会でした。

詳細はホームページ左側の令和4年度例会日程表からごらんください。


 第9例会 中川原公園  管理人  2022年9月16日(金) 6:28  HP Mail
[修正]
天気には恵まれました。みずも支部と一緒の例会でした。

中川原公園は上の沼、中の沼、下の沼、と3つの沼が並んでいます。

それぞれ、深さや周りの草のようすなどが違います。

どこの沼が釣れるかは、日によって異なりますので、博打のような沼です。

案の定、デコが続出! これだから、この沼はおもしろいのです。

詳細はホームページ左側の令和4年度例会日程表からごらんください。


 第8例会 やぶれ沼  管理人  2022年8月3日(水) 13:25  HP Mail
[修正]
晴天で、31度。暑かったですが、釣れましたね。

優勝は12キロ台、2位は10キロ台。型も尺前後と、とても良いです。

フラシは二つ必要です。

詳細はホームページ左側の令和4年度例会日程表からごらんください。


P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20
全 100件 [管理]
CGI-design