HOME日本へら鮒釣り研究会 秋田中央支部 へら鮒釣り情報版検索
釣り場の紹介やあなたの釣りの感想や写真などを投稿してください。
各地の例会の結果でもいいですよ。
釣り場の情報交換などでもいいですね。
このページに関するご意見・ご要望もお受けします。
名前
メール
HP
題名

内容
画像1
画像2
画像3
画像4
修正キー (英数8文字以内)

 第11例会 やぶれ沼  管理人  2025年10月21日(火) 8:03  HP Mail
[修正]
いよいよ今年度の最終例会です。天気も晴れて釣りびよりとなりました。

風が北風で強く、釣りにくかったですね。

浅場に入った葛西司さんが一番釣りました。向かい風に入った東側の田んぼ側はあまりよくありませんでした。

終わってからは恒例の「豚汁パーティー」で、盛り上がりました。

詳細はホームページ左側の令和7年度例会日程表からごらんください。


 第10例会 中川原公園  管理人  2025年10月9日(木) 9:14  HP Mail
[修正]
大雨で冠水した中川原公園。釣れないと思われていたが、今年は時期を1カ月ずらしたおかげか、ほとんどの人に釣果があった。

ここは3つの沼が並んでいるが、1番上の沼が一番釣れて、型も良かった。

型も30センチ以上を釣りあげた人もいて、楽しい釣り場であった。
デコは2人。
今年も126キロの放流が見込まれているので、来年も楽しみな釣り場だ。

詳細はホームページ左側の令和7年度例会日程表からごらんください。

 日研秋田地区トーナメント  管理人  2025年10月9日(木) 8:56  HP Mail
[修正]
9月28日開催された日研秋田地区トーナメントは、中央支部は31年ぶりに優勝し、秋田県代表として11月2日に横利根川で開催される、環境大臣杯争奪戦・団体トーナメント戦、決勝戦に参加することとなった。

優勝は中央支部 5,540g、
2位秋田北水支部 4,700g、
3位秋田山本支部 3,990g

参加選手は左から保坂常雄、牧野陽充、松田昭太郎、葛西司の4人。全国優勝を目指してみんなで応援しましょう。

 第9例会 天王長沼  管理人  2025年9月18日(木) 14:35  HP Mail
[修正]
天気は晴れました。水も増えていて雰囲気は最高でした。
見た目は釣れそうな感じでしたが、なかなか渋かったですね。

1枚目は葛西さん、2枚です。

2枚目は津谷さん、デコですが、なぜかフラシが降りています。見栄でカラフラシを出していたようです。

3枚目は優勝した吉岡さん。

4枚目は辛うじて1枚を釣り、ノーデコ賞の権利を継続した牧野さんです。

詳細はホームページ左側の令和7年度例会日程表からごらんください。

 第8例会 やぶれ沼  管理人  2025年8月29日(金) 6:52  HP Mail
[修正]
朝方は猛烈な雨と雷でビビりましたが、6時ころには雨がやみました。
風も穏やかで、さすがに釣り堀みたいなやぶれ沼です。

全員に釣果がありました。かっつけ釣りから底釣りまで様々ですが、どんな釣り方でも釣れるやぶれ沼です。

1枚目は駐車場の葛西さんです。
2枚目は田んぼ側の雰囲気です。
3枚目は西側桟橋のマドンナ義子さんです。
4枚目は駐車場の鴇田さんです。

今回は懇親釣り会で、商品がいっぱい出たので、みなさん、にこにこ顔で大満足だったようです。

詳細はホームページ左側の令和7年度例会日程表からごらんください。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20
全 100件 [管理]
CGI-design