HOME日本へら鮒釣り研究会 秋田中央支部 へら鮒釣り情報版検索

 第8例会 やぶれ沼  管理人  2022年8月3日(水) 13:25  HP Mail
[修正]
晴天で、31度。暑かったですが、釣れましたね。

優勝は12キロ台、2位は10キロ台。型も尺前後と、とても良いです。

フラシは二つ必要です。

詳細はホームページ左側の令和4年度例会日程表からごらんください。


 日研秋田地区ベストスリー戦  管理人  2022年7月30日(土) 18:28  HP Mail
[修正]
7月24日、横手牛沼でベストスリー戦が開催されました。

本荘支部の伊藤隆さんが10,340gの釣果をあげ、2位になりました。
3位とは240gの差でした。
20位までの釣果は日研本部のホームページに掲載されています。

1位から3位まではクラウンバッジが授与されます。

「いつかはクラウン」のクラウンバッジです。

滅多に見られないクラウンバッジを写真でお見せします。

伊藤隆さんの釣りをしている写真は私が牛沼に行けませんでしたので、別の釣り場での写真を掲載しています。


 第7例会 湯沢大台堤  管理人  2022年7月15日(金) 7:14  HP Mail
[修正]
久しぶりに大台堤が晴れました。

釣れ出しは遅かったのですが、全員に釣果がありました。

1枚目はマドンナ義子さん、2枚目は保坂常雄さんです。

3枚目はみずも支部のイケメンのオサムさんです。

4枚目は2位になった加藤博さんです。40オーバーを釣ったらしいですが、誰も見ていません。

詳細はホームページ左側の令和4年度例会日程表からごらんください。


 第6例会 飯田沼  管理人  2022年6月28日(火) 17:22  HP Mail
[修正]
久しぶりの飯田沼例会です。

場所によって、釣れる型に偏りがあったようですが、風もなく雨も降らず釣りびよりでした。

1位と2位が同重量という、珍しい結果となりました。


詳細はホームページ左側の令和4年度例会日程表からごらんください。

 秋田中央へら鮒釣研究会 50周年  管理人  2022年6月28日(火) 17:16  HP Mail
[修正]
秋田中央支部が日研に加入してから、50年になりました。

1枚目は50周年を記念して作成した、中央支部50周年記念のキャップです。

2枚目の写真は以前、中央支部の毎例会ごとに1位から3位と大型賞に授与していた中央支部のバッジです。当時の会員数は35人もいました。例会で優勝するのも大変でした。

3枚目は日研のバッジです。

4枚目の写真は日研の創立30年、40年、45年、50年記念バッジです。



P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20
全 100件 [管理]
CGI-design