検索

 こんばんは!  みよちゃん  2014年8月13日(水) 21:39
[修正]
ムックさん ブナの原生林 すごいですね〜
ありがとうございました

我が家ジャンボ向日葵も 11号台風で倒れ 種を取るために
丁度良い高さになり 切って始末しました。
他には 何の被害もなく 通り過ぎて行きました。

以前に貰った 多治見のキャラクター団扇です。
我が家で取れたゴーヤでチャンプル 見てくれは悪いけど 私は こんな一品を良く作ります。
味は 私好み 美味しかったです。

マダマダ残暑厳しいです ムックさん ご自愛ください! 

 夏が過ぎました  ムック  2014年8月15日(金) 10:03  HP Mail [修正]
台風一過ですが、秋田は今日もまた大雨となっています。
最高気温も25度ということで、いきなり肌寒く感じられます。

ひまわりの季節も終わりですね。夕方になると庭では秋の虫が
スイーッチョ、スイーッチョと鳴いています。
季節の変わり目です。体調に気をつけましょう。

 こんばんは!  みよちゃん  2014年8月8日(金) 21:58
[修正]
ムックさん 今日も暑かったです!
いつも コメント ありがとうございます。

きのう 午後三時過ぎ 東海地方に突然強い雷雨があり 一瞬停電!
ニュースによれば グランドで野球部の選手に落雷が直撃 未明にお亡くなりになったりで 
御冥福をお祈りいたします。

今日も午後に雨 台風の進路が気になりますね。

勢い良く育ち 咲いてくれた 庭のジャンボ向日葵。 
今は種を撮る前で萎えておりますが、勇気をもらいました。

メインに貼った画像です!
我が家から雲を眺めて・・・撮った画像に合成・・ 心のままの書・・・
貰ってください!

 すごい雨ですね  ムック  2014年8月9日(土) 7:14  HP Mail [修正]
雷のニュースを見ました。お気の毒です。
毎日雨が続き、秋田でも4日間ぐらいずっと降り続いています。
四国は1,000ミリを超える雨量だとか。
想像もつかない雨の量です。
日頃から防災対策をしないといけませんね。

青空がきれいな写真をありがとう。こんな青空が欲しいです。

 ご挨拶!  みよちゃん  2014年7月21日(月) 13:36
[修正]
ムックさん 御無沙汰してました。
北国にも 暑い夏がきたようですね!

お父様の大切にしていらっしゃったユリで ご挨拶 ありがとうございました。
私からは 今年ジャンボひまわりの種をいただき 10本ばかり育ってますが ぼつぼつ咲き出しました。

昨日 朝撮った画像でご挨拶です。3メートルはあります。
暑い中 ご自愛くださいませ!

Jtrim加工も楽しんでます。

 暑いですね  ムック  2014年7月21日(月) 18:49  HP Mail [修正]
涼しげな写真とひまわりをありがとうございます。
3メートルのひまわりとは、すごいですね。
いかにも「夏!」という感じです。
熱中症に気をつけて過ごしましょう。

 : (^o^)/こんにちは・・  tomikoko  2014年7月21日(月) 7:22  HP
[修正]
猫大好きです

宝塚は梅雨明け前の蒸し暑さが続いています。昨日からは土用に入りました。
台風10号はどうも9号と同じコースと通るようで、まずは安心です。

梅田の大阪ステーションシティ11階の風の広場にわバラが咲いています。

 初めまして  ムック  2014年7月21日(月) 18:46  HP Mail [修正]
いらっしゃいませ。
tomikokoさん、初めての訪問でいらっしゃいますね。
すてきなバラの花をありがとうございます。
毎日、暑い日が続いていますが、大阪近辺は大雨の予報が出ている
ようですが、大丈夫でしょうか、最近は豪雨の被害があちらこちらで
出ているようです。

 郡上画像が続きます!  みよちゃん  2014年5月9日(金) 17:03
[修正]
ムックさん 北国もこれからが 春爛漫ですね。
今朝起きたら 雨の降った跡があり 少しばかりの菜園に
水をやらなくて済みました。

郡上の駅前画像(夏には徹夜で踊り明かされるのが有名です)
城下街を歩いてると 珍しい石道に出会いました。
何だか 足のツボに良い石のようでした。その横の小川の中に・・・


 石のアートですね  ムック  2014年5月12日(月) 16:59  HP Mail [修正]
小川の中に、なにかお地蔵さんのようなものがありますね。
アートかな?
なにか用途があって作ったのでしょうか。
たぶん芸術ですね。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14
全 99件 [管理]
CGI-design