HOMEどら猫のお話2
このホームページに対する感想やご意見を載せてください。
初めてこのホームページを訪問された方は、なにかひとこと足跡を残してくださいね。


名前
メール
HP
題名

内容
文字色
枠色
修正キー (英数8文字以内)
 51日ぶりに再会 ムック  2025年7月20日(日) 20:35  HP Mail
[修正]
チャコと51日ぶりに会えました。
ハクビシンとほかの野良猫との、なわばり争いに負けて、なわばりを追い出されたようです。

すごく痩せていて、かわいそうでした。久しぶりに甘えてきて、お腹いっぱい食べて、いびきをかいて寝ていました。

首輪は汚れていて、ネームプレートは紛失していました。
すぐに新しい首輪とネームプレートをつけてあげました。

ハクビシンが縄張りを占有しているので、チャコが今後、どうするのか、まだわかりません。

とりあえず、生きていてよかった。


 チャコが生きていた ムック  2025年6月24日(火) 13:40  HP Mail
[修正]
餌場に暗視カメラをつけたところ、餌場にハクビシンが現れました。
1時間後に茶トラの猫が現れて、餌をバクバク食べていました。
その4時間後に首輪をつけたチャコが現れました。餌は別の猫に食べられてしまっているので、手持ち無沙汰でウラウラと周りを歩いて、いなくなりました。
とりあえず、チャコが生きていることが確認できました。
ほっとしましたよ。

 行方不明になっているチャコ ムック  2025年6月14日(土) 18:03  HP Mail
[修正]
5月31日から、チャコが行方不明です。どこに行ったのかわかりません。お嫁さんを探していると思われますが、今は室内外がほとんどなので、メス猫にはなかなか会えないで放浪していると思われます。

何日も行方不明だと、ダニのチェックや薬の投与ができないので、不安です。今までは長くても10日間の行方不明が最長でしたが、今回はもう15日間になります。

生きているのかもわかりません。心配です。

 元気になったチャコ ムック  2025年5月2日(金) 20:27  HP Mail
[修正]
5月で満5歳になったチャコ。人間年齢では36歳とのことです。

いろいろケガをしましたが、ほとんど治りました。
毎日、元気に縄張りをパトロールしています。

たくさん食べますが、運動量も多いので、肥満にならずに済んでいます。冬を乗り切るのは大変でしたが、春を迎えました。

 ごはんを食べないチャコ ムック  2025年2月7日(金) 18:23  HP Mail
[修正]
2月5日〜6日の二日間、ちゃこがご飯を食べません。いろいろご飯を変えましたが、食べません。行動もおかしく、丸くなって、あまり動かず、どこか悪いように見えました。

野良猫ですので、病院に連れていくわけにもいかず、困りました。ネット検索してみたら、「低気圧のときはご飯を食べなくなることがある」という記述を見つけました。すぐに気圧を調べたら、この二日間は998hpぐらいで、かなりの低気圧が来ていました。

2月7日になったら、1006hpになりました。そうしたら、昨日までがうそのように、バクバク食べたので安心しました。

低気圧が原因だったようです。いままでこんなことがなかったので、かなり心配しましたが、元気になってよかったです。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18
全 100件 [管理]
CGI-design