過去の結果は左側の「27年度秋田中央例会日程表」
及び「各年度の秋田中央例会結果」から、ご覧になれます。
2015年8月9日 第8例会 やぶれ沼 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第8例会優勝 牧野 陽充 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
気温34℃の真夏のやぶれ沼は、やっぱり牧野陽充です。 16キロ台を釣りました。オーバーヒート気味です。 2位の伊藤則勝さんも13キロを釣りましたが、及びませんでした。 8キロ以上の釣果が5人もいて、やはりやぶれ沼は釣れますね。 朝からイレパク状態でした。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
牧野さんの入った田んぼ側です。両ダンゴの釣りでした。 コンスタントに入れ食い状態でしたね。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
やはり田んぼ側に入った伊藤則勝さん、13キロ台です。 餌はトロロでしたが、この沼の魚はなんの餌でも釣れます。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
松田さんは13尺のカッツケ釣りから、17尺のドボン釣りに 変更したのが敗因です。だまってカッツケを続けていれば 良かったのですが、釣りに迷いが出たようです。それでも 9キロ台の釣果で3位になりました。試釣の結果が出ましたね。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
津谷さんはちょうど60匹で、4位になりました。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
吉岡さんはジャミの多い釣り場に慣れていないようで、 苦戦しました。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
週刊へらニュースに投稿している埼玉県の熊木さんが 今回も特別参加で6キロ弱を釣りました。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
葛西さんはだいぶ長い竿を出して、苦戦中です。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
後藤修一さんとマドンナ義子さんは西側の桟橋に 入りましたが、向かい風で難儀しました。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
牧野さんはフラシを二つ出しました。釣れすぎて検量も 大変でした。この次はフラシを3つ用意しましょう。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
久しぶりに全員揃ったので記念写真を撮りました。 34℃の真夏日で、暑い中、1人も倒れずにお疲れ様でした。 このあとは、5時から秋田駅近くの居酒屋で祝勝会でした。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
このページのトップヘ戻る | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
へら鮒釣り格言集 釣り竿とは、片方の端に餌をつけ、 もう片方にバカをつけた棒のことである。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||