端麗無比……美しい秋田の自然
中高年からの登山
登山というと、ハードな感じがしますが、そんなに堅苦しく考える必要はありません。散歩の延長だと思って軽い山登りから始めてみましょう。 最初は、はき慣れたズックを履いて、お握りとお茶を持って近くの公園にでも行ってみましょう。 慣れてきたら、簡単に登れる小高い山に行ってみましょう。観光地でもなんでもいいのです。大事なのは健康作りの一環としてやっているので、歩くということに慣れることです。最近は車をすぐ利用するので、1日のうちに自分では歩いているつもりでもなかなか歩いていないものです。万歩計があると実感できるかもしれないですね。
国立公園八幡平にて、1.300m付近
国立公園八幡平にて、1.430m付近
7月25日国立公園八幡平に登ってきました。あいにくの雨で予定していた登山コースは断念せざるを得ませんでした。風が強く霧が深くて視界が非常に悪かったためです。雨の中、カメラもあまり使えず貴重なな一枚となりましたが、ニッコウキスゲ(ユリ科)の大群落の写真です。 |
高山植物は下に何枚か紹介していますが、どら猫写真館新館にはもっとたくさんの花を紹介しています。 |
秋田・岩手・宮城の3県にまたがる栗駒山頂にて
栗駒山新噴火口にて
世界遺産「白神山地」にて↑
秋田市を代表する山、太平山山頂にて↑ |
7月10日、またまた、秋田駒ケ岳に登ってきました。高山植物が真っ盛りです。至るところお花畑の連続です。朝6時に出発し、6時間ぐらい歩きます。天気にも恵まれて最高でした。 下の写真は標高1,570m地点です。気温15度です。この日の下界の気温は29度でした。山は涼しくて花がいっぱいです。夏には日帰りでなくて、山に泊まって縦走してみようかと思っています。 いいですよ、自然は!みなさんも行ってみませんか?
秋田駒ケ岳 後ろは阿弥陀池
文字通り、お山の大将!
これから下るところです。この先にコマクサの大群落があるんですよ。
チングルマの群生です |
花の終わったチングルマ |
駒ケ岳のニッコウキスゲです。 |
コマクサ よくこんな岩場に生息して花をつけますね。 |
ほかの山もごらんください。↓
最近、中高年の間で、山登りがブームです。登山と言う本格的なものではなく、仲間とピクニックに行くような気軽さでいく方も多いようです。 書店に行くと「中高年からの山登り」とか「中高年からの登山」というような本がけっこう、出版されているのに驚きます。
私はもともと山育ちですので、最初はなぜ、みんな山に登りたがるのか理解できませんでした。いまはわかるような気がして、毎年登っています。
ちなみに私が育ったところは、国立公園八幡平頂上まで、車で30分、かの有名な十和田湖まで1時間で着きます。
「国立公園十和田・八幡平」の、ど真ん中で、育ちました。小さい頃から自然に恵まれた環境で育ったのです。十和田・八幡平は私にとって、庭のようなものでした。